推進立坑底盤_改良計算書(円型ライナープレート)

Excel VBAによる下水道推進工事における円型ライナープレート立坑底盤改良の地盤改良構造計算を行うマクロ


ソフト詳細説明

下水道推進工事における薬液注入工事(複層式)円型ライナープレート立坑の底盤改良を行うVBAプログラムです。

【使用方法】
1.VBAファイル起動時、マクロを有効にします。
2.シート"入力欄"の中の太枠のセル、および土質条件表中の層厚・土の単位体積重量・粘着力・内部摩擦角に数値を入力します。
3.数値をすべて入力した後、入力欄シートの一番下にある「計算する」ボタンをクリックします。
4.シート"計算結果"に単位体積重量の加重平均値・改良計算および計算結果・改良される土層の網掛けが表示されます。
5.計算結果と最小改良範囲(日本グラウト協会 薬液注入工 設計資料)とを比較させ、値の大きいほうが決定厚として表示されます。
※推進工法によって最小改良範囲の規定値に違いがあります。該当する推進工事の工法協会の規定する改良厚を参照のうえ、ご使用ください。
※底盤改良厚の上限を設定させることができます。

動作環境

推進立坑底盤_改良計算書(円型ライナープレート)の対応動作環境
ソフト名:推進立坑底盤_改良計算書(円型ライナープレート)
動作OS:Windows 10/8/7
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: 武内 亮介 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

マクロ  構造  工事  改良  地盤  プレート  下水道  推進  Excel  ライナー 


「建築・土木」カテゴリーの人気ランキング

  1. 雨水排水流量計算書 流量計算表シート(ユーザー評価:0)
  2. ヘロン展開図+ Excelマクロにて現場監督のお手伝いをするヘロン面積計算、展開図作図シート (台形対応、プレビュー付)(ユーザー評価:0)
  3. シンプルな平均断面法(土量計算書) シンプルな平均断面法_数量計算書_エクセル(ユーザー評価:0)
  4. テキストファイルの印刷プレビューツール 上付き/下付き文字、罫線付き表の作成などを行い、設計計算書として印字出力する(ユーザー評価:0)
  5. 簡単クリック壁量計算N値計算のフリーソフトsk-calc 簡単クリックの壁量計算及びN値計算のフリーソフト(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION