MARION200X

有限要素法(FEM)による三次元骨組構造解析ソフト


ソフト詳細説明

鉄骨構造をメインとした
三次元骨組構造解析ソフトです

制作環境
Windows 10
.NET Framework 3.5
Visual Basic 2013

・入力方式
1.フォーム・ボックスからの入力
2.CAD作図・DXFファイルから一括入力
・入力荷重
節点荷重
部材分布荷重(2軸方向)
※境界節点に拘束変位を与えて反力を求めることもできます
・部材長の任意点及び等分割した点の部材力、応力を抽出できます

・計算結果の応力判定
λ(1本もの判定…細長比)を計算してfx(許容圧縮応力)を算出して
圧縮と曲げの組合せ応力(σ/f)の判定をします
σ/f=σx/fx+(σy+σz)/fb
これを目安に最適化設計をしてください

解析の演算処理を早くする為、節点番号は計算中のみリナンバリングします
※リナンバリングとは…部材の始点と終点の番号差の最大値が最小になるように
節点番号を振り替えること
(部材数×最大値)の配列変数を小さくすることにより演算時間短縮
尚、本ソフトではさらにこれを一次元配列にして配列の数を少なくしています

動作環境

MARION200Xの対応動作環境
ソフト名:MARION200X
動作OS:Windows 8/7/Vista/XP
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: くも 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

構造  次元  有限  骨組  解析  FEM 


「建築・土木」カテゴリーの人気ランキング

  1. 雨水排水流量計算書 流量計算表シート(ユーザー評価:0)
  2. ヘロン展開図+ Excelマクロにて現場監督のお手伝いをするヘロン面積計算、展開図作図シート (台形対応、プレビュー付)(ユーザー評価:0)
  3. シンプルな平均断面法(土量計算書) シンプルな平均断面法_数量計算書_エクセル(ユーザー評価:0)
  4. テキストファイルの印刷プレビューツール 上付き/下付き文字、罫線付き表の作成などを行い、設計計算書として印字出力する(ユーザー評価:0)
  5. 簡単クリック壁量計算N値計算のフリーソフトsk-calc 簡単クリックの壁量計算及びN値計算のフリーソフト(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION