DM三次元ビューF

DM・拡張DM、TIN・ディジタルオルソを3次元表示


ソフト詳細説明

DM三次元ビューFはDM、拡張DMを3次元表示するアプリケーションです。
3次元データからTINを作成し、3次元表示します。
VRMLなどのTINファイルをDMに重ねて表示することもできます。
また、TINにディジタルオルソを貼り付けて表示することもできます。

【表示できる地図データファイル】
・デジタルマッピングデータファイル(DM)
・公共測量標準図式数値地形図データファイル(拡張DM)
・JSP・SIMA-DM

【地図表示に特化したリアルタイム3次元表示コントロール】
・見たい地物を指定し、それを中心に回転やズームできます。
・鉛直方向をディスプレイの上下方向に固定して3次元表示します。
・要素(点、線、注記)別に表示非表示が指定できます。
・2次元、3次元データ別に表示非表示が指定できます。

【TIN表示】
・3次元データからTINを作成し、3次元表示します。
・2次元データをTIN上にマッピング表示します。
・地形のVRML,DXFの3DFACE,Wavefrontの.objの簡易ビューアーとしても使えます。

・傾斜別に色分けして表示することができます。
・ディジタルオルソをTINに貼り付け、3次元表示。

【ドキュメント、更新記録など】
・http://www.geocoach.co.jp/

動作環境

DM三次元ビューFの対応動作環境
ソフト名:DM三次元ビューF
動作OS:Windows 8/7/Vista/XP
機種:IBM-PC x64
種類:フリーソフト
作者: 有限会社ジオ・コーチ・システムズ 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

3次元  DM  ディジタル  TIN  オルソ 


「建築・土木」カテゴリーの人気ランキング

  1. 雨水排水流量計算書 流量計算表シート(ユーザー評価:0)
  2. ヘロン展開図+ Excelマクロにて現場監督のお手伝いをするヘロン面積計算、展開図作図シート (台形対応、プレビュー付)(ユーザー評価:0)
  3. シンプルな平均断面法(土量計算書) シンプルな平均断面法_数量計算書_エクセル(ユーザー評価:0)
  4. テキストファイルの印刷プレビューツール 上付き/下付き文字、罫線付き表の作成などを行い、設計計算書として印字出力する(ユーザー評価:0)
  5. 簡単クリック壁量計算N値計算のフリーソフトsk-calc 簡単クリックの壁量計算及びN値計算のフリーソフト(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION