RegistryControl

VisualBasicで広範囲なレジストリ操作をする


ソフト詳細説明

 Visual Basic で広範囲にレジストリの操作をするには、Win32 API を使わなくてはなりません。
 毎回毎回、APIビューアからコピー&ペーストしているのも面倒なので、ActiveX Dllとしてまとめてみました。

登録をした API は、

RegCreateKeyEx
RegDeleteKey
RegEnumValue
RegOpenKeyEx
RegQueryValueEx
RegSetValueEx
RegCloseKey
RegEnumKeyEx
RegQueryInfoKey

 メソッドの使用を楽にするクラスファイルをv0.1.1β版から添付しました

動作環境

RegistryControlの対応動作環境
ソフト名:RegistryControl
動作OS:Windows 98/95
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: cooooler 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

レジストリ  広範囲  VisualBasic 


「VisualBasic」カテゴリーの人気ランキング

  1. VB6の最近使ったファイルを削除するツール VB5用に存在したrecents.exeをVB6用に自作したツール(ソース付き)(ユーザー評価:0)
  2. Btrieveファイルアクセス for VB・VBA BtrieveファイルをVB・VBAからアクセスするサンプル・ソース(ユーザー評価:0)
  3. Run32 主に「拡張シェル」を使った 32ビット版 DLL(ユーザー評価:0)
  4. EPTREE for vb VBソース解析ツール(関数ツリー、ステップ数、スタック計測など)(ユーザー評価:0)
  5. VB Analyzer6.0 VB6.0で作成されたソフトのプロジェクト解析をするツール(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION